ゆとりえの口コミ・評判 りあ王(男性/60代)

3.7

東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5

地図

※こちらの口コミは約8年前に投稿されたものです。

りあ王

一年中、春

りあ王(男性/60代) 投稿日時:2016年02月03日

居室/設備

3.0
施設は20年以上前に建てられたもので市内で最も早く開設した特養ホームと聴いています。市全体が住宅街なので広い施設ではありませんが入居者も多くない(30人ほど)でこじんまりした雰囲気です。二階建てで、一階がデイサービス、二階が特養ホームです。 母が住んでいた居室は四人部屋で、カーテンで仕切られていました。会話をここですればお隣に筒抜けですが深刻な会話をするわけでもないので(認知症でしたので)、施設には個室もありますが、不満はありませんでした。フロア内は完全なバリアフリーです。 特養ホームの性格上リハビリの設備はありません。穏やかに生活を送る場です。

行事/イベント

3.0
誕生会、バスでの外出(初詣や花見)といった入居者主体の行事と、敬老会や夏祭りなどの家族も参加する行事があります。 中では敬老会が大きな行事で入居者約30人プラス家族それ以上の食事をはさんだ会。音楽家、特に声楽系にきてもらい全員合唱します。また料理も特製の松花堂風が供されます。 やむを得ないことですが、参加者は家族の側もどうしても中高年層がほとんどとなるので、にぎやかとはいえないのが残念です。 敬老会もそうですが、入居者の方は歌をうたうのが大好きで、楽しそうな様子です。

料理/食事

4.0
メニューが多く、健康状態による配慮もされます。母の場合は嚥下障害があったのでとろみだけでなくムース状の野菜、主菜が供されていました。魚の味やほうれん草の味がちゃんとするものでした。母は違いましたが流動食を供される方もいます。

施設の雰囲気

3.0
スタッフの方に悪い印象を持ったことはありません。暴言や乱暴な態度は一度も見たことがないです。 ほとんどの入居者が80代以上なのですがスタッフの方は常に気軽に声をかけています。

介護/看護/医療体制

4.0
看護師が常駐しているので安心感があります。一度自分が面会している最中に母の具合が急に悪くなったことがあり、看護師の方に病院まで同行してもらうことができました。

周辺環境/アクセス

5.0
最寄り駅から歩いて15分、バスなら目の前に停まるのでアクセスがよいです。 車椅子で外に出ると、基本的には住宅街ですが梅林や小さな公園があります。

その他

一番よい点は、一年中春のような環境で安心して過ごせることです。 一番残念な点は、入居者間のコミュニケーションがほとんどないことです。
ゆとりえ に戻る

ゆとりえ の施設詳細

空室状況
満室 更新

入居条件

自立 要支援 要介護

施設詳細

施設名称 ゆとりえ
施設種別 特別養護老人ホーム
施設所在地 東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5
入居定員 30名
居室総数 16室
開設年月日 1996年07月01日
居室面積 14.42 〜 37.23m²
介護事業所番号 1373300209
運営事業者名 社会福祉法人武蔵野
運営方針 理念
≪ミッション≫
「目の前の困っている人を支える。困っている人を支える人を地域に増やす」
地域で暮らす高齢者はもちろん、生きづらさを抱えた人たちに対しても、安心して生活ができるように支援し、支え手を地域の中に増やしていく。

≪ビジョン≫
「誰もが安心して暮らせる、互いに支え合い、温かいつながりのある地域」

≪バリユー≫
●ヒューマン(人間性)
●チャレンジ(挑戦)
●チームワーク(連携)
●ワークライフバランス(仕事と生活の調和・働きやすい職場環境づくり)
サービスの特色 (1)利用者の残存能力・潜在能力を活かした介護に取り組む。例えば、排泄ではほとんどの方がアセスメントを行い、洋式トイレ・ポータブルトイレに移乗・座位をとり、不必要な排泄材料の使用は行わない。食事・入浴においても、可能な限り座位をとっての介助を行っている。 
(2)ボランティアが年間約3,000名が活動し、いろいろなジャンルに関わり、利用者の人間関係が幅広いものとなり、施設生活も風通しよく、活気あるものとなっている。 
(3)地域との関係性が深く、日常的に学校、保育園、商店街、地元の福祉の会等との交流がある。
待機者数 285人
※ この情報は厚生労働省「介護サービス情報公表システム」の情報に基づいています。 (2020年09月11日更新の情報です)

ゆとりえの地図

住所

〒180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5

交通アクセス

JR中央線・総武線の吉祥寺駅もしくは西荻窪駅下車、徒歩13分。吉祥寺駅・北口からは、市内循環バス(ムーバス東循環)を利用し、(9)番「特養ホームゆとりえ前」下車。