医療法人財団大西会老人保健施設ひまわりの口コミ・評判 koutyan(男性/70代)

3.9

長野県千曲市大字桑原1670-1

地図

※こちらの口コミは9年以上前に投稿されたものです。

koutyan

アクセスは今一つですが環境、自然に恵まれています何しろ

koutyan(男性/70代) 投稿日時:2014年07月31日

居室/設備

4.0
施設は清潔でした。建築間もない頃でしたので新しかったです。日当たりは田んぼ、リンゴ園の中にぽつんと建てられていたので良かったです。眺めは周りの山々が季節ごとに姿を変えて良いと思いました。共用スペースはこんなに広い必要があるのかというくらいで使いやすかったです。お風呂は清潔、入居者はスケジュール通り入れてもらっていましたから満足していたと思います。リハビリや介護予防の施設はさすが総合病院直営の施設だけあって力を入れているようでした。バリアフリーは病院以上に設置されていたとおもいます。個室はありませんでしたが、防音性は問題なし。プライバシーは守られていました。何といっても総合病院の直営ですので入所者は3ヶ月間は安心して暮らしていたと思います。老健ですので3カ月という縛りはありましたが、その辺は柔軟に対応してくれていたようです。常勤の医師も当然おりましたが病院との連携があり、軽い病気の場合は家族が呼ばれることもなく施設で対応してくれました。

行事/イベント

4.0
施設全体が固い雰囲気にならないようデコレーションに気をつけていたようで、明るい雰囲気でした。吹き抜けの2階建てで広く大きく感じました。ステージもあってカラオケなども自由にしているようでした。レクレーションは毎日午後のおやつの時間にやっておりましたね。介護士さんも毎日考えてくるのが大変だなと思いました。ご苦労さまです。どうしても馬鹿にしていて参加しない人がいるもので、あの手この手で参加してもらおうとしているのがよくわかりました。 周りがリンゴ園とか水田、桃畑などで環境が良く働く農家の人たちの姿をじっと見ている人がいました。剪定作業を農家の方がしていたのですが、自分が出来ないのがもどかしいのでしょうね。お誕生会、お花見、バスでの遠足、ボランティアさんによる余興などが行われているようでした。施設も慣れれば空きないものだと介護士さんが言っていました。

費用/価格

4.0
老健は月12~13万円くらいでした。洗濯代、消耗品代込です。国民年金の方はこの金額が払えなくてデイサービスを利用したり、ショートステイを利用したりしていましたね。福祉に格差があるのは感心しないので将来は同一にしてほしいと思いました。紙おむつなど消耗品に結構お金がかかりますね。入居金はありません。支払い方法は銀行よりの自動き落としでしたね。便利でした。うちは厚生年金で間に合いましたので、持ち出しがなく楽でした。近い将来少子高齢化が現実となりうちでもここ20年くらいは介護で追われ、ついには老老介護になってしまいました。若い人たちに負担を負わせたくありませんね。福祉政策の充実を望みます。お金持ちと貧乏人が格差が大きい社会は犯罪も生むでしょうし、そもそも社会が完全な公平な社会になっていないのですから、福祉くらい公平にしてもらいたいものです。人間生まれながらに障害を持って生れてくる人もありますが本人に何の責任もありません。優遇すべきです。

料理/食事

4.0
限られた予算の中で調理師さん、管理栄養士さんは良くおやりだと思います。おやつまで出るのですからね。ご苦労がしのばれます。個人個人で食事の内容が違うのにはびっくりです。流動食の人、パンの人、刻み食の人、栄養士さんはカロリー計算までしなければならない。調理師さんも大変です。施設では食べることが最大の楽しみ、それにこたえなければならないのですから良くやっていると思います。歳をとると我が儘になります。自宅で大したものを食べていなくてもごくわずかの人は性格から来るものでしょうが、まずいと平気で言います。そのくせ完食するのですからおいしいのです。歳をとるとその辺も施設の職員さんは計算しなければやっていけませんね。食事介助は上手なものですよ。短い時間に大勢の介助を流れる如くにやってしまいます。 時間がないから上手にならざるを得ないと介護士さんは言っていました。

施設の雰囲気

4.0
ひまわりは事務員さんから挨拶がいいですね。先様から先に挨拶してくれます。気持ちのいいものです。介護士さんが明るいから自然と雰囲気も明るくなるのですね。介護士さんは慢性的に不足だと言っていましたが、あの20歳くらいのお嬢さんが老人をお風呂に入れるのだそうですから大したものです。使命感のようなものですね。平均要介護度は2~3くらいでしょうか。施設長は病院を定年で辞めた方で素人ではないので運営がスムースと感じました。相談にも親切に対応してくれました。入居者は皆さん楽しそうでしたよ。おやつが楽しみなんですね。子供に帰ると言いますが、実感しました。ひまわりは地域の信頼も厚く頼りにしている人が大勢います。ケアマネさんもひまわりなら安心だと言うことで予備室にまで収容せざるを得ないこともあったそうです。介護士さんが不足にならないようにしてあげたいですね。それには待遇改善が必要です。天下りなどは廃止してその分のお金をこういうところへ回すべきです。

介護/看護/医療体制

4.0
総合病院の直営ということで医療体制には問題はありません。介護は人員を増やしてあげたい。 看護は病院から応援もあるようです。夜間も法に従い適切に行われているようです。連携はなんの問題もないでしょう。健康管理は病院と連携して万全のようです。認知症は心療内科、いろうは消化器科で診ているようです。異変があった時は家族に連絡がありますが、その前に病院へ連れて行ってしまいますから安心です。先生にお任せの状態になります。病院へ連れて行った入所者の部屋は当分の間空けておきますから、我々家族は戻ってくるところがあると言うことで安心です。施設を探すのは以前は家族の役割で大変でした。今はケアマネさんがしてくれるようですが昔は心配で夜もそのこときり考えていました。今と違って競争率がものすごかったですからね。

周辺環境/アクセス

3.0
田園地帯の真ん中に施設があるので静かです。ただ自動車の運転が家族に出来る人がいればいいですが、アクセスは良いとは言い難いです。お店もありません。夜はかえるの合唱でしょう。 周りは山で囲まれていて自然豊かです。大きなお寺があって時刻を知らせてくれます。 田舎そのものですね。近くに有名な姨捨山があります。縁起でもないと言われそうですが芭蕉も一茶も名だたる俳人が訪れたところですね。改善すべき点は素人にはわかりません。受け付けからよい雰囲気ですので引っ張られて明るい気分になります。介護士さんの待遇を改善していつでも介護士さんを募集しなくて良いようになれば良いと思います。天下りなんてとんでもない。税金の無駄使いはやめて欲しい。 行政改革して少しでも福祉へまわしていただきたい。 駐車場は完備しています。

その他

何しろ総合病院とつながっているので、家族にとってこんな安心な施設はありません。お酒やたばこは禁止です。待機期間は1年くらいでした。正直待つのは長いです。教育がいいのか職員全員がにこにこしている不思議な施設です。つらいこともあるでしょうしPTAなどに行かなければならない時は変わってもらわなければならないし、夜勤もある。決して楽は仕事ではありませんが、家族のため老人のためなくてはならない施設です。当てにしている人が大勢待っています。在宅介護を経験した我々はそのありがたみが身にしみてわかります。経験したことがない人は軽く言う傾向がありますが、兄弟でも近寄らなくなりますから在宅介護から介抱してくれた施設、介護士さん、他大勢の皆さんありがとうございます。感謝です。
医療法人財団大西会老人保健施設ひまわり に戻る

医療法人財団大西会老人保健施設ひまわり の施設詳細

空室状況
満室 更新

入居条件

自立 要支援 要介護

こだわり条件

医療看護体制

リハビリ

施設詳細

施設名称 医療法人財団大西会老人保健施設ひまわり
施設種別 介護老人保健施設
施設所在地 長野県千曲市大字桑原1670-1
入居定員 92名
居室総数 41室
開設年月日 1997年06月05日
居室面積 17.0 〜 42.0m²
介護事業所番号 2051680011
運営事業者名 医療法人財団大西会
運営方針 施設サービス計画に基づき、医学的管理の下におけるリハビリテーション・看護・介護・その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の世話を行い居宅における生活への復帰を目指す。
サービスの特色 施設サービス計画に基づき医学的管理の下におけるリハビリテーションを中心に看護、介護を提供する中で可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう支援します。
待機者数 4人
※ この情報は厚生労働省「介護サービス情報公表システム」の情報に基づいています。 (2020年09月25日更新の情報です)

医療法人財団大西会老人保健施設ひまわりの地図

住所

〒387-0024長野県千曲市大字桑原1670-1

交通アクセス

しなの鉄道屋代駅より約5km(車で10分程度)
屋代駅より千曲市循環バス大田原線ひまわり(当施設)前下車