寄稿

介護の話、親にどうやって切り出す?

親だからこそしにくい介護の相談。子供として、スムーズに話を切り出すポイントをお伝えします。

介護の話、親にどうやって切り出す?

自分の親だからこそ難しい、介護の話の切り出し方

「親がショックを受けそうで・・・」
「遺産狙いだと思われるかも・・・」
早くしておいた方がいい、親との介護相談。
でも親だからこそしにくい、この手の話。
今回は、親との介護相談をできるだけスムーズに進めるポイントをご紹介します。

1. 普段から介護に関する話をしておく
例えば身近なご近所や職場で聞いた苦労話等を引き合いに、介護についてお互い意識する気持ちを共有しておくことが、最初の一歩だと思います。

2. 介護に使えるお金がどれくらいあるのか把握しておく
公的介護の範囲内で収まらない場合、当然それなりの自己負担が発生します。
例えば「○○さんは親の介護にお金が掛かって大変らしいよ」
と他人事から切り出してみて、
「あなたの世話にはならないよ」
などと答えが返ってきたら、それなりに貯蓄をして自分で準備しているハズ。
皆さんの懐事情を先に伝えて、そればかりを当てにされても困る旨をはっきり伝えるのも、正しい情報を引き出すきっかけになるかもしれません。

3. 介護に関する本人の希望を聞いておく
「娘と一緒に最後まで暮らしたい」
「下の世話までさせたくない。認知症になったら施設に入れてくれ」等々。
自分の人生の締めくくり方は千差万別ですので、何かの話に関連付けて聞いてみるのが良いと思います。

4. 身内で役割分担を決めておく
誰が親の介護をするか、兄弟姉妹で話し合っておきましょう。
別居していれば距離の問題、仕事の問題、介護に必要なお金の負担も出てきます。
間違っても兄弟姉妹間で相続が争点にならないように注意しましょう。

5. 介護に関する情報収集をして事前知識を持っておく
事前に知ると知らないとでは、介護が始まってからの対応力に差が出ます。
介護経験でご苦労された方から話を聞いてみる、介護セミナーに参加してみる等、何かあった時の覚悟を身に付けておきましょう。

いずれにしても、介護の必要性は突然発生したりすることもありますのでできるだけ早めのタイミングで、意識の共有をしておくことをオススメします。

  • 「ひとりを楽しむ」アラフォー・40代独身女性のポータルサイト【doppo】
  • 親との介護相談、いつ、どんな風にするべき?《後編》
  • この記事は、doppo の内容をアレンジしてお送りしています
    吉田 要

    この記事の寄稿者

    吉田 要

    獨協大学経済学部経営学科卒業 ファイナンシャルプランナー(AFP)
    平成25年6月より介護マネーに特化したファイナンシャルプランナー事務所 レイズコンサルティング株式会社を開設。また東京都江東区内にてデイサービスホーム(通所介護施設)も運営し、実際の介護の現場にて多くの高齢者の方々の 介護援助も行っている。

    老人ホーム探しは
    介護のほんねにおまかせください!
    おすすめの施設をピックアップしました。
    無料入居相談室

    お困りの方はいつでも
    お気軽にご相談ください

    お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

    施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

    介護まるわかりガイド

    公式SNSアカウントも更新中!

    介護に役立つ選りすぐりの
    最新ニュースをお届けします!

    介護のほんね 老人ホーム探しなら
    介護のほんね

    入居相談員が無料でフルサポート!

    0120-002718

    営業時間:9:00〜18:00

    みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

    集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

    質問を投稿する