まとめ

みんな一緒に夏を楽しむ!ビーチバリアフリーって?

夏とくれば海!砂浜!車いすだって楽しめるビーチがあるってご存知でしょうか?ビーチバリアフリーについてご紹介します。

ビーチバリアフリー

日本初のビーチバリアフリー、大洗町海水浴場

茨城県大洗町の大洗海水浴場では、大洗サーフライフセービングクラブ(SLSC)が中心となりビーチバリアフリーに取り組んでいます。
1997年から始まったこのビーチバリアフリーの活動は「誰もが一緒に楽しめるビーチ」がコンセプト。障害者専用の駐車場・更衣室・トイレなどの施設のほかに、水陸両用車いすの貸し出しなども行っています。この水陸両用車いすのランディーズは、乗ったまま海に入ることもできる優れもの。これによって例年150名を超える障害者の方が海水浴を楽しんでいます。

出典:http://www.town.oarai.lg.jp/

ビーチバリアフリーはどのようにして誕生した?

ビーチバリアフリーを考えるようになったきっかけは、大洗SLSC代表が海岸近くの駐車場で障害を持つ親子に出会ったこと。海を目の前にして、入れない人がいることを知りショックだったそうです。そこで大洗町とSLSCが一体となり、手作りの駐車スペースなど、試行錯誤でビーチバリアフリーへの取り組みがスタートしました。駐車場やスロープなどハード面の整備ももちろん、地元ライフセーバーの協力も欠かせません。約30人の地元ライフセーバーが駐車場からビーチまでの誘導、監視などを行っているそうです。

車いすの方に好評なのが水陸両用車いすのランディーズ。普通の車いすだと砂に車輪が埋もれてしまい、砂浜はまさに「バリア」になってしまいます。このランディーズのタイヤはゴム製で空気でふくらませたものなので、砂に埋まることなく移動できるんですね。現在19台あるランディーズの貸し出しは無料。利用した方によると泳いだ気分が味わえて良かったそうですよ。

出典:http://www.arakawaoki.co.jp/

バリアフリーマリンレジャーのススメ!沖縄・美らSUNビーチでは

沖縄県豊見城市の美らSUNビーチでは、障害者の方も積極的にマリンレジャーを楽しむことができます。おなじみのバナナボートはもちろん、シュノーケリングやソフトダイビングにも挑戦できるそうですよ。目の前に色あざやかな魚たちが泳ぐ沖縄の美しい海。心に残る思い出になりそうですよね。もちろん専用の駐車場からビーチまではスロープがあり、車いす専用のトイレやシャワーも完備。ビーチへの移動を介助してくれるスタッフも常駐しています。

出典:http://churasun-beach.com/

まだまだ数が限られているこうした砂浜

こうした「ビーチバリアフリー」「ユニバーサルビーチ」に該当する海水浴場は、残念ながらまだほとんどありません。障害者用トイレがあるビーチは多いのですが、それだけでは車いすの方が海水浴を楽しむことはできませんよね。
上で紹介した場所以外にもこうした取り組みを行っているのが、兵庫県・自立支援センター。こちらの支援センターでは、兵庫県内のランディーズが設置されているビーチを探すことができます。ビーチバリアフリーはまだまだこれからですが、車いすの方に優しいビーチは、すべての人にとって優しいビーチになりそうですね。

出典:http://www.kobe-j.co.jp/

チヴェッタ

この記事の寄稿者

チヴェッタ

介護のほんねニュースのライター。話題の介護関連キーワードの中から気になるトピックについて解説します。

老人ホーム探しは
介護のほんねにおまかせください!
おすすめの施設をピックアップしました。
無料入居相談室

お困りの方はいつでも
お気軽にご相談ください

お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

介護まるわかりガイド

公式SNSアカウントも更新中!

介護に役立つ選りすぐりの
最新ニュースをお届けします!

介護のほんね 老人ホーム探しなら
介護のほんね

入居相談員が無料でフルサポート!

0120-002718

営業時間:9:00〜18:00

みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

質問を投稿する