寄稿

特養?介護付き?一言で、「老人ホーム」と言うけれど・・・

ひとくくりに「老人ホーム」と言われることが多い老人介護施設ですが、実はいろいろな種類があること、ご存知ですか?

特養?介護付き?一言で「老人ホーム」と言うけれど・・・ 一般的に、「老人ホーム」とひとくくりにされることが多い老人介護施ですが、実はその内容によって様々な種類があります。ここでは、代表的な施設をいくつかご紹介します。

特別養護老人ホーム(特養)

公共型老人ホームの代表です。民間の施設に比べ費用が大幅に安く、入居金も不要です。(月額利用料6万円~15万円)また終身入居が可能です。
ただし、待機者が多いためなかなか入居できないというのが今の状況。将来的には、要介護度3(要介護認定の結果、判定される等級)以上という重い状態でないと入所出来なくなる方針です。

老人保健施設(老健)

病院から自宅に戻る際の、機能訓練のための介護施設です。特養同様公共型で入居金は係りません(月額利用料は8万円~17万円)。原則的に入居は6か月までで、長期入所はできません。

介護付き有料老人ホーム

介護保険法に基づいて生活介護の指定を受けた民間の有料老人ホーム。介護サービス費用が基本的に定額で、自立型は共用部分が充実しています。
ただし公共型と大きく違うのは費用面。入居一時金が数千万~1億円以上。月額利用料は12万円~35万円程かかります。
当然利用者さん一人当たりの介護職員人数は手厚くなりますし、食事の質や個室の広さ、施設のグレードも高くなります。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

安否確認や生活相談などのサービスが付いた賃貸集合住宅で、民間型です。入居金は敷金のみのところが多く、月額利用料は5万円~20万円程度。
生活の自由度が高い反面、介護サービスは外部業者を利用する為、施設によってサービス面・設備面のばらつきがあります。
現在国がバックアップして施設を増やしている為、介護専門業者以外が異業種参入をしてきて開設しているケースが多くなってきています。

このほかにも軽費老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホームなどがあります。これらの違いを理解して、家庭の事情、本人の希望を合わせて介護施設選びをするのがポイントです。

  • デキるオンナの介護のお話 ~「介護施設」って、どんな種類があるの?
  • 「ひとりを楽しむ」アラフォー・40代独身女性のポータルサイト【doppo】
  • この記事は、doppo の内容をアレンジしてお送りしています
    吉田 要

    この記事の寄稿者

    吉田 要

    獨協大学経済学部経営学科卒業 ファイナンシャルプランナー(AFP)
    平成25年6月より介護マネーに特化したファイナンシャルプランナー事務所 レイズコンサルティング株式会社を開設。また東京都江東区内にてデイサービスホーム(通所介護施設)も運営し、実際の介護の現場にて多くの高齢者の方々の 介護援助も行っている。

    老人ホーム探しは
    介護のほんねにおまかせください!
    おすすめの施設をピックアップしました。
    無料入居相談室

    お困りの方はいつでも
    お気軽にご相談ください

    お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

    施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

    介護まるわかりガイド

    公式SNSアカウントも更新中!

    介護に役立つ選りすぐりの
    最新ニュースをお届けします!

    介護のほんね 老人ホーム探しなら
    介護のほんね

    入居相談員が無料でフルサポート!

    0120-002718

    営業時間:9:00〜18:00

    みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

    集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

    質問を投稿する