まとめ

あなたは大丈夫?意外と知らない生活習慣病の原因別予防法5つ!

生活習慣病って、どんな病気か知っていますか?実はとても身近で誰もがなりうる生活習慣病。原因別予防法をまとめました!

生活習慣病

日本人の死亡原因、3分の2が生活習慣病!?

テレビや本などでよく目にする生活習慣病という言葉。ですが、実際にどんな病気なのか知らない方も多いのでは?
生活習慣病は、日々の好ましくない生活習慣の積み重ねで起こる病気の総称です。主に「脳卒中・心臓病・糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満」のことで、これらが日本人の死亡原因の多くを占めています。
出典:http://www.mhlw.go.jp/

生活習慣病、実は関連しあっています

脳卒中は、脳の血管が破れたり詰まったりすることで脳に障害がおきる病気。心臓病は、心臓の筋肉に血液を送る血管の流れが悪くなったり詰まったりすることで心臓の機能が落ちる病気です。
その危険因子となっているのが糖尿病・高血圧・脂質異常症。これらは動脈硬化を進行させる病気なんです。さらに、肥満があると糖尿病・高血圧・脂質異常症にとてもかかりやすいということもわかっています。知らないうちに進んでいた動脈硬化や血管の老化によって、ある日突然心臓病や脳卒中で倒れることもあるでしょう。
残念ながら、高血圧・脂質異常症・糖尿病は自覚症状がないので放置しがち。次にあげる原因別予防法をみて思い当たる方は、健診や病院で自分のからだの状態を把握することをおすすめします。

原因別予防法5つ!

  • 原因別予防法その1 ~生活サイクルの見直しをしよう~
  • 夜更かし朝食抜きの生活。このような不規則な生活習慣は体の疲れが十分にとれず、夜遅くの食事が習慣化してしまうでしょう。これらは肥満の原因となってしまうので、夜は軽く朝にしっかり食事をとる生活にシフトしていきましょう。

  • 原因別予防法その2 ~食生活を見直そう~
  • 食事時間が規則正しくても食べているものが偏っていると、さまざまな生活習慣病を引き起こします。外食や加工食品は思った以上にカロリーや塩分が高く、野菜が不足しがち。メニュー表のカロリー表示やパッケージの成分表示などを参考に食べるものを選択していきましょう。

  • 原因別予防法その3 ~ストレスとうまく付き合おう~
  • 高血圧や糖尿病の原因の1つが過度のストレス。何らかのストレスを感じながら日々生活をしている方は多いでしょう。ですから、ときには自分にやさしくなることも大切です。疲れた時は十分な休息をとり、不満を溜めこみすぎず、家族や友人とよく話をしましょう。自分の時間をもち、趣味を楽しむのもいいですね。

  • 原因別予防法その4 ~適度なお酒と禁煙に努めましょう~
  • お酒の飲みすぎは糖尿病・脂質異常症・高血圧の危険因子。また、たばこは動脈硬化を進行させるなど他の生活習慣と比べても死亡リスクが高くなっています。そのため、お酒はたしなむ程度、たばこは禁煙がのぞましいでしょう。

  • 原因別予防法その5 ~こまめに動く習慣をつけよう~
  • 現代人の運動不足は深刻で、肥満や脂質異常症やストレスの蓄積にもつながるようです。階段の利用や一駅分歩くなど、普段から体を動かすことを当たり前に楽しむとよいでしょう。
    チヴェッタ

    この記事の寄稿者

    チヴェッタ

    介護のほんねニュースのライター。話題の介護関連キーワードの中から気になるトピックについて解説します。

    老人ホーム探しは
    介護のほんねにおまかせください!
    おすすめの施設をピックアップしました。
    無料入居相談室

    お困りの方はいつでも
    お気軽にご相談ください

    お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

    施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

    介護まるわかりガイド

    公式SNSアカウントも更新中!

    介護に役立つ選りすぐりの
    最新ニュースをお届けします!

    介護のほんね 老人ホーム探しなら
    介護のほんね

    入居相談員が無料でフルサポート!

    0120-002718

    営業時間:9:00〜18:00

    みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

    集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

    質問を投稿する