まとめ

健康寿命、あなたはあと何年?

どれだけ充実した人生を過ごせるかは「健康寿命」がカギ!日本人の健康寿命、どれくらいあるか知ってますか?

健康寿命

生きている期間=「寿命」、健康な期間=「健康寿命」

寿命はあくまでも「生きている期間」を表す数字。それに対して「健康でいる期間」を表す健康寿命というものを聞いたことがありますか?
健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のこと。日本人の平均寿命は男性80歳、女性86歳なのに対し、健康寿命は男性70歳、女性73歳)。つまり、この平均寿命と健康寿命の差は「不健康」な期間を表しているとも言えますよね。
身の回りのことは自分でできるけれど1人で出歩くのが難しいくらいの人から、1日中ベッドで介護をしてもらっているという人まで個人差はあるでしょう。ですが男性なら亡くなる前の9年間、女性は13年間も何かしら健康上の問題を抱えていることになります。
中には、楽しい時間より苦痛を味わう時間が伸びただけと感じている人もいるかもしれません。いかに充実した人生を過ごせるかは、何年生きるかより健康寿命の長さにかかっていると言えそうですね。

健康寿命、どうやって伸ばす?

戦後の日本で急激に平均寿命が延びたのは、医療や福祉の制度が整ったことや、食生活が改善されたためです。長寿国の称号は日本の生活水準や医療水準の高さを表す数字にもなりますから、もちろん不名誉なものではありません。ですが本来目指していたのは平均寿命を延ばすことではなく、国民の健康的な生活です。十分過ぎるまでに平均寿命が延びた今、その目的は達成されたと言えるのでしょうか?

現在、厚生労働省では国民運動としてスマートライフプロジェクトを展開しており、健康寿命を延ばすための具体的な方法として次の3つを提案しています。

  • スマートウォーク(毎日10分の運動)
  • スマートイート(1日プラス70gの野菜)
  • スマートブレス(禁煙)

  • 適度な運動、健康的な食生活、そして禁煙。やってみると案外難しいものですが、1つ手前のバス停から歩くくらいなら毎日でも無理なくできそうですよね。
    自分や家族のためにいつまでも元気でいたいなら、今日からぜひ3アクション始めてみてはいかがでしょうか?
    ポッポ

    この記事の寄稿者

    ポッポ

    介護のほんねニュースのライター。話題の介護関連キーワードの中から気になるトピックについて解説します。

    老人ホーム探しは
    介護のほんねにおまかせください!
    おすすめの施設をピックアップしました。
    無料入居相談室

    お困りの方はいつでも
    お気軽にご相談ください

    お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

    施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

    介護まるわかりガイド

    公式SNSアカウントも更新中!

    介護に役立つ選りすぐりの
    最新ニュースをお届けします!

    介護のほんね 老人ホーム探しなら
    介護のほんね

    入居相談員が無料でフルサポート!

    0120-002718

    営業時間:9:00〜18:00

    みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

    集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

    質問を投稿する