インタビュー

【後編】「ご入居者の笑顔」を1番に考える――ウェルケアガーデン馬事公苑の元気の秘訣

世田谷区は馬事公苑のすぐそばに位置する「ウェルケアガーデン馬事公苑」。緑豊かな環境も魅力的なホームでは、毎日のアクティビティなど充実した生活を送っているといいます。村山支配人へのインタビューを通して、実際の暮らしぶりに迫りました。

ウェルケアガーデン馬事公苑のスタッフ ウェルケアガーデン馬事公苑のスタッフ

世田谷区上用賀にある介護付き有料老人ホーム「ウェルケアガーデン馬事公苑」へのインタビュー【後編】です。前編ではホームで大切にしている「ご入居者の笑顔」や「歩くこと」について語っていただきました。今回は実際の1日の生活や、意外とアクセスも便利な馬事公苑そばという立地の魅力について、支配人の村山大悟(むらやまだいご)さんに引き続きお話を伺います。

アクティビティの様子 アクティビティの様子

アクティビティは毎日開催

――ホームでのアクティビティはどのようなものがありますか?

午前中は体操や歌を実施しています。午後になると毎日日替わりのアクティビティをしていますね。内容はフラワーアレンジメントや紙工作、茶道やイスに座ってのヨガなど多岐にわたります。外部の方を招いてコンサートをすることもありますね。

――毎日、午前と午後にあるんですね! 充実していますね。

ありがとうございます。でも私たちとしてはホームで主催するアクティビティ以上に、ご入居者の主体的な活動をサポートできればと思っています。先程もお話ししましたが、やはりやる気を持って積極的に取り組んでいただきたいですからね。

――ご入居者の活動をサポートするうえで、気を付けていることはありますか?

そうですね、基本的にはきっかけや場所を提供するくらいで、サポートしすぎないようにしています。こちらで何でも決めてしまうと、結局ホームが主催しているのと変わりません。

必要な場所や道具の用意など、ご自身だけでは難しい部分はお手伝いしますが、運営の仕方などは極力お任せしていますね。

――自主性を尊重しているんですね。ホームで主催しているアクティビティは、自由に参加できるのですか?

はい、基本的に自由参加です。

――なかには全く参加しないご入居者もいらっしゃるのではないですか? どのように対応されているのでしょうか?

確かに、あまり積極的に参加されない方もいらっしゃいます。それでもお部屋にこもりきりにはならないように、自然とリビングに集まっていただけるような環境づくりを心がけていますよ。

給茶機を各フロアに2台ずつ、飲み物も計20種類をご用意しております。お部屋から出るきっかけづくりと、サンケイビルウェルケアの自立支援介護が大切にしている水分摂取を両立できるようにしています。

――飲み物が20種類とは、とても多いですね!

種類が多いほうが、水分もたっぷり取れますからね。それにお好みの飲み物があれば「ちょっと部屋から出てみよう」という気持ちになるかな、と。環境を整えることで、生活にもいい影響をもたらしたいと考えているんです。

フロアリビング フロアリビング

――1日のスケジュールについて教えてください。

スケジュールとして決まっているのは、お食事の時間くらいですね。フロアによって少し変わりますが、だいたい朝食が7時30分で昼食が12時、夕食は18時です。あとは午前の体操や歌、午後のアクティビティは必ず開催しています。

ウェルケアガーデン馬事公苑の1日のスケジュール ――入浴の時間は決まっていますか?

入浴は午前の場合もあれば、午後になることもあるんです。というのも、私たちは全てのご入居者に個浴で対応しています。

一般的な介護施設には大浴場と個浴があり、ご希望などに応じて使い分けるケースが多数です。しかし、当ホームには大浴場を設けていません。一人ひとりのプライバシーを大切にするためです。

個浴 個浴

――介護施設で大浴場がないのは珍しいですね。

はい。「必ず個浴」というホームはあまり多くないと思います。しかも「入浴は週に2回」というのが介護施設のスタンダードですが、当ホームでは週に3回入浴していただけます。

1人ずつのご入浴で、かつ回数も多いので浴室は常にフル回転なんです(笑)。ですから順番によっては午前中になることも午後になるケースもありますね。

――なるほど。そのぶん、人目を気にせずに入浴できるんですね。1日の過ごし方で、他にも何か特徴はありますか?

そうですね、やはり歩行訓練でしょうか。ちょっとした合間の時間にも随時、歩かれていらっしゃいます。スケジュールとまではいかないかもしれませんが、本当に多くの方が廊下で歩行訓練をしているので、特徴的だと思いますよ。

モデルルーム モデルルーム

馬事公苑すぐそば アクセスにも優れた立地

――ウェルケアガーデン馬事公苑は、その名の通り馬事公苑に面した場所にあります。ご入居者には立地的な魅力を感じている方も多いのではないでしょうか?

そうですね。馬事公苑は、かつての東京オリンピックの馬術競技場でした。それ以来、のどかな憩いの場として親しまれてきたんですよ。

ですから入居される方も「昔からなじみがある」と言ってくださったり、ときには「ずっと前に来たときとは変わったのね~」と変化を感じられたりしています。

――世田谷は老人ホームが比較的多いエリアでもありますが、これほどまでに馬事公苑に近いホームは限られますよね。

馬事公苑の周辺にもいくつかのホームがありますが、南向きに面しているのはウェルケアガーデン馬事公苑だけです。おかげでご入居者にも「馬事公苑を気持ちよく眺められる」と喜ばれていますね。

――入居されるのは、もともと世田谷にお住まいの方が多いのでしょうか?

およそ6割ほどが世田谷にお住まいの方です。それ以外のエリアから入居される方も、もちろんいらっしゃいますよ。

馬事公苑は、東急田園都市線の用賀駅・桜新町駅と小田急線の千歳船橋駅のちょうど中間あたりに位置します。どの駅からも一見すると離れていますが、すぐそばに世田谷通りがあってバスのアクセスが非常に便利です。例えば渋谷駅行きのバスは3~5分おきに通っています。

世田谷以外のエリアにお住まいだと、馬事公苑という場所をご存じないことも多々あるんです。でも実際にお越しいただくと「思っていたよりもアクセスがいい」「周辺の環境がいい」と気に入っていただけますね。

――バスでのアクセスは見落としがちかもしれませんね。周辺はどのような環境でしょうか?

世田谷通りを挟んだところには東京農業大学があります。緑も豊かですし、学生さんが歩いていることも多いですね。ホームすぐそばの通りでは、小さな子どもたちが遊んでいる風景もよく目にします。

多くの世代が集う街なので、ちょっとお散歩に出てベンチに座っているだけでも、気分転換になりますよ。

――お散歩などの外出も自由にできるのですか?

1人ひとりの心身状態やご家族からのご要望によって、外出の自由度は異なるのが実情です。認知症があって、1人での外出が難しい方ももちろんいらっしゃいます。

ですが、これは私たちのホームの本当にいいところだと思いますが、そのような方も他のご入居者が付き添って外に連れ出してくださるんですよ。

――ご入居者同士で付き添いをされるということですか?

はい、そうなんです。お元気な方が「今日は一緒に行きましょうよ」と誘って、お散歩してくださっています。私たちスタッフが促さなくても、ご自身たちで「歩くこと」や「外に出ること」を率先してくださるんです。

連れて行ってくださる方にとっても、それがまた新たな役割・やりがいとなっています。サポートし合いながら、それぞれにとって効果的な行動ができているので本当に素晴らしいと思いますね。

ウェルケアガーデン馬事公苑の外観 ウェルケアガーデン馬事公苑の外観

「元気を取り戻して笑顔になってほしい方」におすすめ

――ウェルケアガーデン馬事公苑は、どのような方におすすめですか?

ご家族から見て「最近、笑顔がなくなってきたな」「もう一度元気を取り戻してほしい」という方におすすめですね。

また看護師が24時間常駐していますので、医療的なケアが必要な方やお看取りを希望される方にもご相談いただければと思います。実際にご逝去された方のうち、65%の方をホームでお看取りした実績があります。

1人ひとりの笑顔を大切にしたサポートをいたしますので、ホームをお探し中の方はぜひご見学にお越しください。


老人ホーム・介護施設の概要
施設名:ウェルケアガーデン馬事公苑
事業者名:株式会社サンケイビルウェルケア
住所:東京都世田谷区上用賀2-2-15
ウェルケアガーデン馬事公苑の詳細ページ

宮本

この記事の寄稿者

宮本

介護のほんねニュース編集部。
話題のニュースから介護関連キーワードまで、気になるトピックについて解説します。認知症サポーターです。

この記事の施設情報はこちら

老人ホーム探しは
介護のほんねにおまかせください!
おすすめの施設をピックアップしました。
無料入居相談室

お困りの方はいつでも
お気軽にご相談ください

お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

介護まるわかりガイド

公式SNSアカウントも更新中!

介護に役立つ選りすぐりの
最新ニュースをお届けします!

介護のほんね 老人ホーム探しなら
介護のほんね

入居相談員が無料でフルサポート!

0120-002718

営業時間:9:00〜18:00

みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

質問を投稿する